WAKABLO~万博を若者が創って造り出すWAKAZO.ONLINEのブログ~

WAKAZO.ONLINEで発掘されたままのアイデアに磨きをかけてダイヤモンドのように輝かせるブログです

inochi学生・未来フォーラム2017 その⑤

みなさんこんばんは
Idea Pickerのすーです👯
前回に引き続き今回も、フォーラムの報告をば。

今回はinochi Girls’  Project について🙋🏻
WAKABLOでinochi Girls’ Project のことを取り上げるのは初めてですね!
まずはinochi Girls’ Projectの紹介を少し。

 

inochi Girls Projectは、inochi学生プロジェクトの中でも女子学生を中心として構成されています。実は、私もこの女子部の一員だったりします!🙈プロジェクト内容は、働く女性のメンタルヘルスを目的とし、e-learning教材の作成に取組んでいます。

 

11月23日のフォーラムでは女子部の日頃の活動報告と、パネルディスカッションが行われました。
近年、働くことに対するマイナスなニュースを良く見ますよね…(サービス残業とか、過労死とか)
社会では働き方改革への取り組みが注目され、職場でのe-learning教材を導入したメンタルヘルスの重要性が高まっています。
多くの人がストレスを感じながら、働いている現代ですが、そのストレス原因は様々です。人間関係や、仕事の量、はたまた将来性など…けれども、現在多くの企業で導入されているe-learning教材は漫然とした男女統一のものが一般的です。
そこで、働く女性ならではのストレス原因に着目し、働く女性のために本当に効果のあるストレス対策のe-learning教材の作成を目的に、このプロジェクトは動いています。

実際の活動内容にについては、ぜひFacebookも覗いてみてください!

www.facebook.com

 

また、11月23日は以下の方をお招きし、パネルディスカッションも行いました!
デモレーター
鈴木寛先生(東京大学教授/慶応義塾大学教授)
ファシリテーター
高橋政代先生(理化学研究所網膜再生医療研究開発プロジェクト プロジェクトリーダー)
山田邦雄様(ロート製薬株式会社代表取締役会長兼CEO)

これからの社会で、女性がいきいきと働くためにはどうするのか、また、女性の見ならず、多くの人が自分のをストレスとうまく向き合いながら、多様な働き方、生き方を可能とするためには、どのようにすればよいのかなど、働く女性の視点から、また、企業としての視点から議論を深めており、多様な社会の実現についてしっかりと考える機会になりました🤔


社会人まであと半年を切った私としては、働くストレスが他人事のようには思えず、メンタルヘルスへの興味が大きく増した良い機会でした!

また、このプロジェクト内で生まれたオリジナルキャラクターの八木さん、本当にかわいいんです😘

f:id:wakazo-online:20171201225410p:imagef:id:wakazo-online:20171201225446p:image
当日のプレゼン中にこの八木さんのほぐれる様子がスライドに映された時は会場の方々の顔が緩んだのを私は、見逃しませんでしたよ…😍

みなさんも一度、日頃の生活を振り返ってみてください。
疲れ切ってはいませんか?自分がいきいきと日々を過ごすために、まずは、自分のストレスと向き合ってみることが大切です。

ちなみに八木さんのかわいいLINEスタンプもあるんですよ…

f:id:wakazo-online:20171201225455p:image
ではでは本日はこの辺で😝