WAKABLO~万博を若者が創って造り出すWAKAZO.ONLINEのブログ~

WAKAZO.ONLINEで発掘されたままのアイデアに磨きをかけてダイヤモンドのように輝かせるブログです

世界古本市×翻訳ルーペ

みなさんこんばんは!

idea pickerのすーです!

 

先日飛行機に乗った時に、たまたまとなりのアラブ系の女性が、私が開いていた文庫本に興味を持ってくれました。

「とっても難しそうな本読んでるわね…なんの本なの?」と漢字を見て顔をしかめながら聞いてきました👶🏻

けど、その時に私が読んでいた本は全然難しい本でもなく、普通のミステリー小説で。それを伝えても、こんな難しそうな本読めないわ…という反応でした。

けれど、そのあとその女性が開いた本は、アラブ語で書かれており、文字は右から左に流れ(英語と逆向なんです!)単語の区切りも読めないようなそれこそ、本当に難しそうな本でした!笑

ちらっと見えたあの文字が読めたら面白いだろうなぁと、お互いに思いつつ自分の本を読む、ちょっと可笑しな時間でした🙊

 

今日のアイデアは本に絡めて、こちら!

 

教材文庫@万博
by 四反田直樹

 

僕の学校には今年から生徒会が導入した「教材文庫」というシステムがある。 いらなくなった教科書や参考書を生徒会が回収し、欲しい人にあげるというシステムだが、これを万博ですれば、今までは進学と同時に捨てていた教材たちが再利用されるのではないか。また、古本を持ってきた人には入場料を安くする「古本割」などがあってもいいかも。
パビリオン アイデア Week20『 行きたい!○○な万博』 Week23『万博が創る「理想の社会」って??』 中高生

 

 

「教材文庫」このシステム、実は私の大学にもあって、高校でも同じシステムが採用されてることにびっくりです!😃

 

一通り使った教材は箪笥の奥に眠りがちです…それをこういう形でリサイクルできるシステム、もっと色んな学校でも取り入れて欲しいですね!

 

そこで!万博で世界の古本市を開催します!それぞれが良いと思った本や、ぜひ読んでもらいたい本を持ち寄り、古本市ブースを作ります📖

 

けど、世界の本を集めても結局言葉が読めないと自国の本しか手に取りません。それだと世界の本を集めてる意味がありません!

なので!翻訳ルーぺを用意しましょう!

(…思いつきですが!笑)

 

ドラえもんの道具で翻訳こんにゃくってありますよね、

今回は外国の文字を読むことが目的なので、文字をかざすと翻訳してくれるようなルーペを使います!

 

実際に、こんな翻訳メガネが実現しています!

 

youtu.be

 

まだまだこの眼鏡は開発段階ですが、実用化するのが待ち遠しいですね...

 

けれど、このような翻訳機能を搭載したルーペを万博の世界古本市に用意して置くと、表紙をみて面白そうだな、思った外国語の本もその場で読むことが出来ます!

 

これがあればニューヨークタイムズも読めるし、飛行機で隣に座った外国の方の読む本もチラ見したら何が書いてあるか読めるようになりますね!

 

まだまだこちらで皆さんのアイデアを募集しています!
ぜひ思いついたことを、投稿してみてください〜!🙋🏻
https://wakazo-online.com