WAKABLO~万博を若者が創って造り出すWAKAZO.ONLINEのブログ~

WAKAZO.ONLINEで発掘されたままのアイデアに磨きをかけてダイヤモンドのように輝かせるブログです

「つながる」万博②

こんにちは!Idea Pickerの七海です。

 
前回のWAKABLOで書いた「つながる」万博について続きを紹介します!

 前回のブログはこちら↓

wakazo-online.hatenablog.com

 

「つながる」万博②

by 薮本 優花

 

世界中の人がつながることのできる万博を実現する上で必要になることをいくつか思いついたので補足させていただきます! 大阪万博には、様々な異なる文化や宗教の人々が集まることになるので、文化や宗教の違いを超えて互いを理解することができるような環境づくりが重要になると思います。 具体的には、日本全体でレストランのメニューに豚肉や牛肉など宗教上の理由で食べてはいけないとされることのある食材の表記に取り組むことや、大阪万博会場あるいはその周辺に宗派を問わず自由に使用することのできる礼拝室を設置することなどです。 そして最も大切なことは、他の文化や宗教の中で生きる人々のことを理解しようとする気持ちだと思います。 「世界中から、宗教や食文化のことを心配せずに誰でも参加することができる」万博の実現を目指したいです。

 

wakazo-online.com

 

まず、食文化については

観光庁からH21年にマニュアルが出ています。

https://www.mlit.go.jp/common/000059331.pdf

このようなマニュアルをもっと詳しく多言語対応したバージョンを作り、普及させることで食文化の壁は越えやすくなると思いました。

 

次に宗教について深めてみます。

 

皆さんは礼拝室を街中で見かけたことありますか?

 

私はあまり気にしたことが無かったので、大阪府内で礼拝室がある所を調べてみました!

 

大阪ステーションシティ

・大阪EXPO CITY

関西国際空港

・南海 なんばCITY

 

ちなみに、

大阪ステーションシティにある祈祷室は平成26年に設置されてから今まで、利用者数は増え続けています。

 

大阪万博で外国人が多く訪れるのに大阪府内に祈祷室がまだ4ヶ所しかないのは少なすぎませんか!?

 

万博会場内だけでなく、各駅にトイレがあるくらい、各駅にあたりまえに祈祷室が設置されればいいなと思います。

f:id:wakazo-online:20170729210531j:plain

 

 

他にも

「つながる」万博や「いのち輝く未来社会のデザイン」のアイデアが浮かべば、WAKAZO.ONLINEに投稿してください!

https://wakazo-online.com/